プロフィール
インテリアコーディネーター / 整理収納アドバイザー1級
平井 千恵美
生まれ育った大阪・千里の団地がきっかけで建築物に興味を持ち、以来建物のデザインや構造、文化や人の営みを見るのが生きがいに。
現在はさまざまな市町村のまちづくりに携わりながら、人と住空間のつながりを見出す活動を行う。前職では注文住宅の構造設計を担当。自宅のリフォームやDIYの経験も多数。住まいを快適にするための情報を発信しています。
平井 千恵美さんの記事一覧
-
失敗しないマイホーム
2025.09.09
冷蔵庫の位置で失敗しない!新築・リフォーム前に知っておくべきポイント
新築やリフォームでキッチンをつくる際、「冷蔵庫の位置をどうするか」で悩む方は意外と多いものです。冷蔵庫は大きく存在感のある家電だからこそ、計画段階での配置が重要です。本記事では、冷蔵庫の配置で失敗しやすい例や、動線を意識したレイアウトのコツをわかりやすく解説します。快適で後悔しないキッチンづくりの参考にしてください。
-
インテリア
2025.08.28
狭い部屋の家具配置のコツは?NG例と広く見せる具体的なレイアウト
狭い部屋でも、家具の配置次第で広く見せられます。「なんだか部屋がごちゃごちゃしている」「圧迫感が気になる」、そんな悩みを抱える方こそ家具を配置するコツを押さえておきましょう。本記事では、部屋が狭く感じてしまうNG例と、空間を最大限に活かすための具体的な家具配置のポイントをまとめました。
-
インテリア
2025.08.22
人気のインテリアテイスト一覧|18種類の特徴をプロが解説
「部屋をおしゃれにしたいけど、どんなインテリアが自分に合うのかわからない…」そんな悩みはありませんか?本記事では、人気のインテリアテイスト18種類を、特徴やポイントとともにプロの視点でわかりやすく解説します。テイストの違いや選び方がわかれば、理想の空間づくりがぐっと楽しくなるでしょう。
-
インテリア
2025.07.17
テレビ配置の正解は?ソファの配置パターンと快適なリビングにするコツ
「テレビがソファから見づらい」「リビングが狭く感じる」など、リビングでのテレビ配置で悩む方は多くいらっしゃいます。本記事では、テレビ配置の基本ルールやレイアウトパターン、インテリアとのバランスの取り方を紹介します。
-
インテリア
2025.07.15
殺風景な部屋をおしゃれに!原因と解消法、おすすめインテリアも
「なんだか部屋が殺風景で落ち着かない」「友人を招きたいけれど、味気ない部屋で躊躇してしまう」そんな悩みを抱えていませんか?本記事では、殺風景な部屋になってしまう原因や解消法に加え、部屋をおしゃれに変えてくれるおすすめのインテリアアイテムを紹介します。