DIY事例やおすすめのアイテム、基礎知識 DIYの記事一覧
-
DIY
2024.12.24
【DIY工具】木材の角を丸くしたい時は、『トリマー』が便利!
DIYでの木材加工の仕上げに「面取り」という工程があります。面取りとは、木材の角を削って滑らかにすることです。この仕上げ作業に大活躍する工具がトリマー。今回は、プロの世界からDIY愛好家まで幅広く使用されているトリマーについて解説していきます。
-
DIY
2024.11.28
【ルーム紹介】古い団地をDIYでインダストリアル系に改装
DIY クリエイター K+1 KAHOさんの経験とこだわりが詰まったインテリアをご紹介!
-
DIY
2024.11.12
高さのあるレイズドベッドDIYに挑戦!材料と作り方【ガーデニング】
おしゃれなガーデニングのスタイルとして人気の「レイズドベッド」。前回は、ガーデニング企画としてホームセンターで購入できるレンガや材料を使った花壇を作りましたが、今回は木材で作る「レイズドベッド」に挑戦しました!
-
DIY
2024.10.23
レンガで簡単!おしゃれな花壇の作り方【ガーデニング】
花壇作りって重労働で大変そう…と思われがちですが、初心者でも簡単に作れる花壇があるんです。今回は、ホームセンターの材料だけで簡単にできる、花壇づくりに挑戦!
-
DIY
2024.09.26
DIYでのワックス・オイルの取り扱いには注意!正しい保管方法
ワックスやオイルで塗装して自分好みに仕上げるのはDIYでの楽しい工程の一つです。ですが、その塗料の取り扱いや保管には注意点もあるのをご存じですか?今回は、「ミルクペイント」や「オールドウッドワックス」などを製造販売しているターナー色彩株式会社さんにDIY塗料の取り扱いや保管方法をお聞きしてきました。