プロフィール
インテリアコーディネーター / 整理収納アドバイザー1級
平井 千恵美
生まれ育った大阪・千里の団地がきっかけで建築物に興味を持ち、以来建物のデザインや構造、文化や人の営みを見るのが生きがいに。
現在はさまざまな市町村のまちづくりに携わりながら、人と住空間のつながりを見出す活動を行う。前職では注文住宅の構造設計を担当。自宅のリフォームやDIYの経験も多数。住まいを快適にするための情報を発信しています。
平井 千恵美さんの記事一覧
-
インテリア
2025.03.17
和モダンな部屋の作り方|配色や家具選びのポイント
居室に和の要素を取り入れて、モダンな空間にアップデートしてみませんか? 日本の文化とシンプルで洗練された現代のインテリアを取り入れることで、心地のいい和モダンが作れます。
この記事では、和モダンな部屋の作り方をまとめました。色使いや家具選び、照明の工夫まで、誰でも実践できるポイントを詳しく解説します。和の趣を大切にしながらも、スタイリッシュな空間を目指しましょう! -
失敗しないマイホーム
2025.03.07
小上がりがある和室のメリット・デメリット|後悔しないための対策も
小上がりのある和室は、和の趣を残しつつ現代の暮らしに調和するおしゃれで機能的な空間です。本記事ではその特徴やメリット・デメリット、活用方法を解説。和室のリフォームを考えている方はぜひ参考にしてください。
-
インテリア
2025.02.28
ホテルライクなリビングの作り方|快適でおしゃれな空間の5つのポイント
ホテルライクなリビングは、高級ホテルのように上質で快適な空間を指します。この記事では、レイアウトや照明、アクセントカラーの活用法など、ラグジュアリーな雰囲気を作るポイントを紹介します。
-
インテリア
2025.02.25
リビングにキッズスペースを作る際に失敗しない3つのポイント
家族みんなが過ごすリビングにキッズスペースを作ると、どうしても「散らかりやすいのでは?」「おしゃれな雰囲気が壊れそう…」と不安がつきまといます。当記事では、リビングにキッズスペースを作る際に失敗しないためのポイントを「安全性」「機能性」「デザイン性」の3つの観点から解説します。ぜひ参考にしてください。