プロフィール
sumica編集部
sumica編集部さんの記事一覧
-
DIY
2025.01.22
こだわり派におすすめの『工具箱』!海外・国内メーカーを紹介
インパクトドライバーなどの電動工具やビス、コンベックス、差し金、様々な工具や材料が必要になるDIY。整理整頓するのに欠かせないのが工具箱です。でも、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのでは?工具箱にこだわりたい人向けのおすすめ製品をご紹介します。
-
DIY
2024.12.24
【DIY工具】木材の角を丸くしたい時は、『トリマー』が便利!
DIYでの木材加工の仕上げに「面取り」という工程があります。面取りとは、木材の角を削って滑らかにすることです。この仕上げ作業に大活躍する工具がトリマー。今回は、プロの世界からDIY愛好家まで幅広く使用されているトリマーについて解説していきます。
-
上手に暮らす
2024.10.30
共働き家庭の「子供にいつ家のカギを持たせるか」問題。どう解決する?
昔と違って共働き世帯が増えている令和の時代。小学生の子を持つ共働き夫婦が直面する、「子供にいつカギを持たせるか?」問題をどう解決するか、一児の父として考えてみました。
-
DIY
2024.08.05
ビスやネジ頭を「ダボ」で隠す方法。専用ドリルで穴開け簡単!
DIYで木材の表面のビスやネジが剥き出しになっているのが気になることありますよね?経験を重ねるとデザイン性は求めたくなるもの。そのビスやネジ頭は「ダボ」で隠すことができます。その手法について説明します。
-
DIY
2024.07.17
インパクトドライバーと電動ドリルドライバーの違い。買うならどっち?
穴あけとネジ締めの作業が多いDIYにおいて必要な工具「電動ドライバー」と「インパクトドライバー」について、どちらを選べばいいのかお悩みの方に、今まで様々なDIYに挑戦してきたsumica編集部が、その違いと購入する際の選び方についてまとめました。