DIY事例やおすすめのアイテム、基礎知識 DIYの記事一覧
-
DIY
2025.07.07
ダイソーで買える、水性塗料の種類と色比較!下地・仕上げ用も
100円均一ショップ「ダイソー」には、DIYで使用する塗料が他の100円均一ショップよりも圧倒的な品揃えで販売されています。
ダイソーには油性塗料も販売されていますが、今回はDIYで木材によく使用する水性塗料の種類と色を詳しく紹介します。価格はもちろん1本100円(税別)で購入できるので、コスパ重視でDIYに挑戦したい方は必見です! -
DIY
2025.06.16
DIY初心者におすすめの電動サンダーは?3つの種類と選び方を解説!
DIYを始めたばかりの方や、工具を買い揃えたい方にとって「サンダーって本当に必要?」「どれを選べばいいの?」という疑問は多いのではないでしょうか。サンダーとは何か、どんな種類があり、DIYのどんなシーンで使えるのかをわかりやすく解説していきます!
-
DIY
2025.06.05
オリジナルラグが自宅でつくれる! SNSで話題の「タフティング」を体験
eo光チャンネルで放送中の番組「sumica 住まいの神アイデア!」。もし、世界に一つだけのオリジナルラグを自分で作れたら…。そんな願いを“気軽に”叶えてくれる方法があるのをご存じでしょうか。今回は、タフティングと呼ばれるラグ作りの技術の魅力についてご紹介します。
-
DIY
2025.05.30
壁にも貼れる「幅広」マスキングテープ!ホームセンターで買える種類とDIYアイデア
マスキングテープが最近、その便利さとおしゃれさからDIYでも注目されていることをご存じですか?特に幅広タイプは、壁や家具などに貼るだけで部屋の雰囲気をガラリと変えることができるため、今人気のアイテムなんです!「コーナン」「カインズ」で買える種類と、DIY活用アイデアをご紹介します。
-
DIY
2025.05.16
100均の木材だけで作れる!「木箱」と「額縁」の作り方
DIYに挑戦してみたいけど、大きなものを作るのは不安…、という方にぴったりなのが、100円均の木材を使ったDIYです。今回は、sumica編集部が100円均の木材だけを使った木箱と額縁作りに挑戦しました。