新着記事一覧
-
整理収納
2024.04.16
50代のマンションリノベは、収納より、動きやすさと自由度がテーマ
2024年、築25年のマンションをフルリノベーションしました。住む人の年代によって理想の間取り、理想の暮らしは変わります。今回のリノベーションで私が改善したかった場所や満足できた場所についてお伝えしたいと思います。
-
DIY
2024.04.11
イケアの収納パーツで安く、機能的な家具作り!IKEA活用術
DIYでは必要になる材料の素材と量によっては買うよりも費用がかかることがあります。今回は、イケアのパーツを上手く取り入れることで安価で機能的な家具作りを実現しているDIYクリエイターのりえさんにイケアの活用術について教えていただきました。
-
上手に暮らす
2024.04.09
ロボット掃除機を買わない理由は?メリットと弱点を知って掃除をラクに!
掃除の時間を減らしてもおうちキレイをキープする秘訣は、家電の力に頼ること。子育てや共働きで忙しい方こそ、時短につながる家電の力に頼ってほしい。今回は、ロボット掃除機の上手な取り入れ方についてお伝えします。
-
らしさのある家
2024.04.04
『アトリエのある家』古き良きものは残す、戸建てリノベーション
レザークラフトのアトリエのあるリノベーション完成までを約半年でやり遂げたNさんご夫婦。こだわりをすべて詰め込んで100パーセント満足しているというご夫婦の現在の自宅ご紹介いたします。
-
DIY
2024.04.02
プロの電動工具で使い方が学べる!工務店直営のDIYレンタルスペース
今回ご紹介するのは、工務店が運営する体験型DIYレンタルスペース「トコクラフトファクトリー」。会員になれば端材も自由に使えるのだとか。トコクラフトファクトリーでプロが使用している電動工具の使い方講習を受けてきました。
-
おしゃれな家づくり
2024.03.29
依頼する会社の選び方|戸建てをリノベーションしたい!【3】
今回はリノベーションを依頼する会社の選び方について解説します。「どこの会社に頼んでもそんなに変わらないでしょ?」と思っていたら大間違い!!
会社選びを失敗したら理想のリノベーションはできない、といっても過言ではないほど重要なポイントなのです。 -
上手に暮らす
2024.03.27
洗えないマットレスのお手入れ方法は?清潔に長持ちさせるコツ
マットレスは洗うことができないので、どうやってお手入れするのがいいのか悩まれている方も多いと思います。今回はお手入れ方法だけでなく、長く使い続けるためのコツもあわせてご紹介します。
-
らしさのある家
2024.03.26
築29年をおうち居酒屋にリノベーション!趣味と遊びが満喫できる家
今回は、結婚を機に築29年の一軒家を居酒屋のような広いカウンターキッチンのあるLDKにリノベーションしたご夫婦の自宅。とにかく趣味が多いご夫婦が手にした、趣味と遊びが楽しめる現在の住まいとその暮らしについて取材させていただきました。
-
DIY
2024.03.19
内装はすべてDIY!夫婦がタッグを組んで作り上げた新築DIYハウス
DIYが好きというご夫婦がなんと新築の一軒家をDIYされたというので行ってきました。3LDKというスペースが限られているからこそ、デットスペースを作らない収納スペースの作り方など、DIYアイデアがいっぱいの素敵なお家をご紹介します!
-
インテリア
2024.03.15
リラックスしたい?元気になりたい?色の心理効果と上手な取り入れ方
光であり電磁波でもある色は、心や体、無意識にも働きかける不思議なパワーがあります。お部屋のインテリアに上手に色を取り入れて、心も体もハッピーな毎日を過ごしましょう!