上手に暮らす

公開日2025.05.27

梅雨のお悩み『部屋干し』『カビ対策』特集

梅雨時期の「部屋干し臭」や
「カビ」…今年こそどうにかしたい!

雨が降り続く梅雨の季節は、部屋干しのニオイが気になったり、窓サッシや水回りのカビにげんなりしたりと、この時期特有の悩みがありますよね。気付いたときこそ対策のとき!プロの工夫を取り入れて、今年の梅雨を乗り切りましょう。

梅雨のよくあるお悩み❶ 部屋干しがなかなか乾かない

梅雨のお悩みのトップは、雨の日の部屋干し!

雨が続き、何かと制限されがちな梅雨の時期。特に頭を悩ませるのが“洗濯問題”です。仕方なく部屋干しするものの、いつまでたっても乾かなかったり、半乾きのいや~なニオイが残ったりと、困りごとが尽きないのではないでしょうか。

部屋干しがなかなか乾かない原因は?

梅雨時期の洗濯物はため込みがち。まとめて洗って一度に干せば、衣類同士が隙間なく並び、乾きを遅らせる原因になってしまいます。少しでも早く乾かすためには、空気の循環を生み、風の通り道を確保すること。
早く乾かしたい場合は「干し方」にちょっとした工夫があります。

限られたスペースでも、早く乾かす「干し方」は以下の記事をチェック!

部屋干しが乾かないのは、干し方が原因!早く乾かす3つの方法

記事を読む

梅雨のよくあるお悩み❷雨や洗濯して濡れた靴が乾かない…

濡れた靴は放っておくと、嫌なニオイの原因に

雨の日に履いてびしょ濡れになった靴。「明日は別のを履けばいいや」と、そのままにしていませんか?雨や洗濯などで濡れたまま放置していると、雑菌が繁殖してニオイが発生する原因に。さらにはカビの発生につながることも…。

布団乾燥機と付属のアタッチメントがあれば解決!

くるんだ新聞紙を靴の中に入れて湿気を取る方法もありますが、手元に用意できないご家庭も多いはず。そこでおすすめなのが「布団乾燥機」。靴用アタッチメントが付属の布団乾燥機を使えば、早く乾かすことができるんです!

スニーカーなら約1時間!布団乾燥機で靴を乾かす方法は以下の記事をチェック!

靴を素早く乾かす方法!布団乾燥機のアタッチメントを使う

記事を読む

梅雨のよくあるお悩み❸ 家の中にカビが生えてしまった!

なぜ、梅雨にカビが生えるの?

カビにとって居心地が良く、繁殖しやすい環境の条件。それは「エサ(栄養)」「湿度」「温度」の3拍子が揃った空間です。これらの条件が整いやすい梅雨シーズンは、一年の中でもカビが発生しやすい時期と言えます。

家の中のこんな場所は要注意!

上記の条件が揃いやすい環境として挙げられるのは、「日当たりが悪い」「空気の流れが少ない」、そして「水気や湿度を多く含む」の3つ。家の中にこの3つが該当する場所がないか探してみましょう。

カビが生えやすい場所は、以下の記事をチェック!

梅雨時期にカビが生えやすい部屋や場所は?今からできる家のカビ対策

記事を読む

梅雨のよくあるお悩み❹冬の結露が、実はカビの大きな要因に

アルミサッシの窓は、結露ができやすい

窓のサッシに使われるアルミ素材には、外の温度が室内に伝わりやすいというデメリットがあります。冬場の冷たい外気温が中に入り込み、室内の湿気を含んだ温かい空気に触れると、結露が発生してカビの温床に。つまり夏場に見つけたカビも、実は冬の結露から始まっているのです…!

カーテンは年末掃除だけでなく、夏にも洗濯を

窓や網戸に直接触れるレースカーテンは、特にカビが生えやすい物の一つ。年末の大掃除にまとめて洗いがちですが、気温の高い季節は乾きやすく洗えるチャンス。冬場の結露が原因で付着してしまったカビも、この時期に撃退しておきましょう。

カーテン以外にも、気温の高い季節に洗濯や掃除をしたほうがいい場所があります。詳しくは以下の記事をチェック!

夏に掃除するべき場所はココ!暑いからこそ、ラクに汚れが落とせる

記事を読む

梅雨のよくあるお悩み❺ 大きくて洗えないマットレスのカビ対策は?

毎日寝ているマットレスの底面も、実はカビができやすい

暑い夏にも寒い冬にも、人は寝ている間にたくさんの汗をかきます。つまり毎日使うマットレスは、一年分の汗を吸収しているということ!実は知らずのうちに湿気がたまり、底面にカビが発生していた、なんて恐ろしいことが起こり得るのです…。

マットレスのカビを防いで清潔に保つ方法は?

シーツや敷布団のように洗ったり干したりできないマットレスをキレイに保つ方法。それは、「万年寝かせた状態」から一歩抜け出すこと。月に2~3回、晴れた日にため込んだ湿気を逃すように壁に立てて風を通すことで、カビの抑制につながります。

簡単にできるマットレスの詳しいお手入れ方法は、以下の記事をチェック!

洗えないマットレスのお手入れ方法は?清潔に長持ちさせるコツ

記事を読む

いかがでしたか?
梅雨時期のお悩みである部屋干しやカビに対する工夫を少しでも取り入れることで、お家で過ごす時間を快適にすることができます。ぜひ参考にしてみてください。

sumicaでは、快適な暮らしのヒントをお届します

sumicaでは、シーズンごとのお悩みを解決するコツや、日々の暮らしにまつわるアイデアをご紹介。そのほかにも、園芸やDIYなど日常を楽しくするさまざまなヒントをお届けしています。

この記事をシェアする

おうちのネット回線を
eo光でもっと快適に

アドバイザーに相談

自分にあったプランを選ぶ

おうちの防犯をもっと手軽に

Category

メールマガジン登録
PAGETOP