公開日2023.05.31
あなたも当てはまる?片づけが苦手な人の5つの特徴と克服法
片づけが苦手な方って結構たくさんいらっしゃいますよね?
苦手とまではいかなくても、毎日働きながら、子育てをしながら、いつも片づいている状態を持続することはどんな方でも大変です。
片づけられないのは性格だけでなく、仕事や家族など、現在の環境も大きく影響を受けていることもあります。この特徴は、どんな人にも当てはまるかもしれません。
ぜひ、チェックしてみてください。
片づけが苦手な人の5つの特徴
特徴1:集中できない
片づけをしている最中にもほかのことに色々と興味が移り、途中で中断してしまう方。結局、時間ばかりかかり、何をするのが目的だったのかを見失ってしまいがちです。
特徴2:見えている範囲が狭い
テーブルや棚の上など一定の場所だけ見ようとする方。部屋全体を引きで眺めると、うまく使えていない箇所が見えてきます。写真を撮って客観的に見ることもおすすめです。
特徴3:そもそも片づけに興味がない
「片づけたい」と口では言いますが、なかなか行動できない方。そういった方は、実はそこまで片づけで困っていない、必要としていないのかもしれません。
特徴4:片づけられない理由を探す
家族が片づけない、時間がない、収納が少ないなど、自分以外の理由を見つけては先延ばしにする。まずは自分のためにはじめて、家族と相談しながら片づけることを心がけましょう。
特徴5:買い物ぐせがある
100円均一だから、セールだったからと言ってすぐに買ってしまうお買い物好きは要注意! 安いからと言ってモノがどんどん家に入ってくると増々片づけにくくなりますよ。いらなくなったら捨てるのではなく、買う前に本当に今の暮らしに必要かを考えることが大切です。
「片づけが苦手」を克服する!
整理収納アドバイザーからのアドバイス
片づけが苦手という方に対して思うのは、苦手ではなく慣れていないだけかもしれません。
整理収納アドバイザーの私も昔はそうでした。一度、不要なモノを手放して使いやすい場所に収納する、また出したら元の場所に戻すことを続けていると徐々に慣れて楽しくなりますよ。すぐにできなくても大丈夫。まずは一つの場所から始めてください。
片づけについてもっと知りたい方はこちら
収納用品を買う前に!知っておきたい整理・収納・片づけの違い