公開日2023.05.25
広い庭がムリなら、屋上・バルコニーを採用!アウトドアが満喫できるおしゃれな活用事例
せっかく家を建てるなら、仲間を呼んでバーベキューパーティーや、無農薬で育てる家庭菜園などができる庭がほしい! だけど、広い庭を造れるような土地は予算的に無理だし、庭はお手入れが大変だし…と悩まれている方。屋上やバルコニーを採用すれば広い土地を確保しづらい都心立地であっても、アウトドアライフが満喫できます。屋上やバルコニーは洗濯物を干す場所だけじゃなく、いろんな可能性を秘めた場所なのです!
屋上・バルコニーが今、人気
おうち時間が増えたことで、リビングだけじゃなく、プラスアルファのリラックスできる空間として屋上やルーフバルコニー、バルコニーなど家の中でも開放感を味わえる空間を造りたい、という方が増えています。
ベランダとバルコニーの違い
ベランダ・バルコニーともに建物から張り出したスペースのことを言いますが、ベランダは屋根があり、バルコニーは屋根がありません。ルーフバルコニーは、下の階の屋根にあたる部分を活用したバルコニーになります。
屋上・バルコニーを造るメリット
① 周囲からの目線を気にせず、開放感を味わえる!
まず、外部からの視線を気にせず、アウトドア空間を楽しむことができます。庭なら道路を通る人からの視線や隣近所の窓からの視線が気になりますが、屋上やバルコニーなら目線を遮ることができやすいので、プライベート空間を確保しやすくなります。
② リフレッシュできるプライベート空間が増える!
リラックスできるプライベート空間がリビングだけじゃなく、アウトドアにも広がるというのも大きなメリット。気分転換できる場所として、屋上やバルコニーがあれば心が明るくなります。
③ 家族とのコミュニケーションが増える!
屋上・ルーフバルコニーでランチをするだけで日常が特別な時間になります。テントを張って我が家でキャンプをしたり、バーベキューをしたり。わざわざお出かけしなくても、気軽にレジャー気分を堪能できます。
▲ ルーフバルコニーは開放感あふれる極上のプライベート空間(和光ホームズ 施工例)
開放感たっぷり!屋上・バルコニーのおしゃれな活用例
リゾート感たっぷりの家具で演出。ワークスペースにもGOOD!
屋上・バルコニーにテーブルやチェアをセッティングすれば、まさにプライベートリゾート。アウトドア空間を自宅で堪能できます! ワークスペースとしても使え、自宅にいながらワーケーション気分で仕事ができます。
▲ アウトドア用の家具を置いて、屋上をリゾート空間に(和光ホームズ 施工例)
▲ 夕暮れや夜もまた格別な風景が広がります(和光ホームズ 施工例)
室内とフラットにつなげて、セカンドリビングのように活用
広いバルコニーを室内からフラットにつなげると、アウトドアリビングのように活用できます。天気がいい日はここで朝食やランチが定番になりそう。また、バルコニーとキッチンが繋がっていない場合、外階段をつけると飲み物を運ぶなどの動線がとてもスムーズになります。狭小地や変形地でも、自然光をたっぷり浴びることができますね!
▲ 狭小地でも屋上やバルコニーならアウトドア空間を楽しめます(和光ホームズ施工例)
家庭菜園や観葉植物を育てるグリーンスポットとして活用
リビング続きのバルコニーをグリーンスポットにすると、毎日見る風景に癒やしがプラスされます。バルコニーで育てたハーブを料理に使ったり、子どもが育てたプチトマトをお弁当に入れたり。日常にちょっとした楽しみが増えそうです。
▲ LDKから見る風景に癒やしをプラス(和光ホームズ施工例)
▲ 花壇を造って野菜を育てると、子どもの食育にもなります(和光ホームズ施工例)
子どもが安心して遊べるプレイスポットに
屋上なら車の危険や不審者などを気にせず、ノビノビと子どもを遊ばせることができます。特に小さいお子様なら安心ですね。それに屋上なら室内と違い、少々キズを付けたり、大きな音を出すなどやんちゃな遊び方をしても気になりません。太陽の光をたっぷり浴びて、思いっきり体を動かすことができます。
▲ 屋上なら安心して子どもを遊ばすことができます(和光ホームズ 施工例)
豪華にジェットバスを設置して、屋上露天風呂を堪能
子供用のプールで水遊びはよくありますが、思い切ってジェットバスを設置してみてはいかがでしょうか? ラグジュアリーな雰囲気で極上のプライベートタイムを堪能できます。自宅の屋上に家族専用のジェットバスがあるなんて憧れますよね。
▲ 夜景をみながらジェットバスに入ったら、一日の疲れがふっとびそう(和光ホームズ 施工例)
▲ 夏はプール遊び感覚で使え、子供も大喜び間違いナシ!(和光ホームズ 施工例)
屋上・バルコニーを設計する際に注意したい点
和光ホームズ 設計担当者さま
限りある敷地でもアウトドアの開放感を堪能できるので、新しい家を建てる際にはぜひ取り入れたいところ。では、屋上やバルコニーを設計する際に気を付けたい点はあるのでしょうか? 専門家に注意点について聞きました。
屋上・バルコニーの防水は必須です。もちろん、新築時には防水加工をしますが、メンテナンスも必要になります。雨漏りなどの原因にもなりますので、定期的にメンテナンスしましょう。
▲ 屋上のグレーの部分が防水加工されています(和光ホームズ 施工例)
隣家も同じ高さにバルコニーがある、近くに見下ろされるような形でマンションがあるなど目線が気になってしまうと、せっかくのプライベート空間が台無しです。建築前にしっかり確認しましょう。
日焼けを気にする方もとっても多いです。タープや陽射しをカットする道具を使いやすいように留め具を付けておくなど工夫しておくと便利ですね。また、インナーバルコニーなら屋根が付いているので、日焼けの心配もなく開放感を味わえることができます(※諸条件により屋根設置不可の場合があります)。
▲ 屋根があるインナーバルコニーなら陽射しをきにすることなく寛げます(和光ホームズ 施工例)
ルーフバルコニーに大きな家具を置く際には、搬入経路の確認をしておきましょう。室内の階段を昇って搬入するのは無理な場合もよくあります。実際、当社の場合はクレーンで外から搬入する場合がほとんどです。ネット通販など個人で購入したけれど、搬入できない・・・というトラブルを避けるためにも事前に建築会社と相談しておきましょう。
都心立地なら周辺が真っ暗にはならないので、そこまで照明にこだわらなくてもいいかもしれませんが、周辺が畑や田んぼなど街灯が少ないような立地だと夜は真っ暗になってしまいます。太陽光で光る照明など便利でエコな照明などもありますので、活用しましょう。また、コンセントはマストですね。水栓やシンクもあった方が便利です(水栓はお住まいの地域によって備え付けが不可の場合がありますので、ご確認ください)。
新築入居後「しまった…!」にならないために
はじめての家づくりはわからないことだらけ。その中でもわからないままつい後回しにして入居後「しまった…!」になりがちなのが、すぐにネットが使えない、テレビが見られないなどの通信環境の計画漏れです。このような事態を避けるためには「建築前からの計画」が大切です。
お住まいが関西なら、ネット回線はeo光がおすすめです。eo光なら、eo新築専門アドバイザーが快適でストレスのないネット環境づくりをしっかりサポート!
最後に
屋上やルーフバルコニーがあれば、日々の暮らしの中でワクワクする瞬間が増えそうですね! 少しネガティブな事があっても、青空を見上げて爽やかな風に吹かれたら、すぐポジティブになれそう。屋上やバルコニーがあるのとないのとでは、暮らしが全く変わりそうです。ぜひ、我が家にアウトドアの開放感を取り入れてください!
取材協力
和光ホームズ株式会社
「住むほどに好きになる家」をコンセプトに、1ミリも無駄にしない設計で小さな敷地でも大きく暮らせる家の建築が得意。大阪市内を中心に見学できるコンセプトハウスがたくさんあるので、間取りはもちろん、デザインや動線を参考にしながら家づくりを進めることができます。
筆者
住宅ライター/プロインタビュアー 大内 夏実
株式会社リクルートで情報誌のイロハを学び、独立。不動産・住宅系ライターとして経験を積む。大手ハウスメーカーから小さな街の工務店までさまざまな建築会社の注文住宅施工例やモデルハウスなどを取材し、また実際に購入した方、家を建てた方のインタビューも多数実施。年間100軒ほどの取材に基づいた知識と経験から多くの建築会社の広告戦略なども手掛けている。