キッチンの記事一覧
-
失敗しないマイホーム
2025.09.09
冷蔵庫の位置で失敗しない!新築・リフォーム前に知っておくべきポイント
新築やリフォームでキッチンをつくる際、「冷蔵庫の位置をどうするか」で悩む方は意外と多いものです。冷蔵庫は大きく存在感のある家電だからこそ、計画段階での配置が重要です。本記事では、冷蔵庫の配置で失敗しやすい例や、動線を意識したレイアウトのコツをわかりやすく解説します。快適で後悔しないキッチンづくりの参考にしてください。
-
おしゃれな家づくり
2025.08.13
おしゃれで使いやすい『造作キッチン』の魅力|実例と費用も紹介
注文住宅やリノベーションで憧れの「造作キッチン」。 特にデザインにこだわりを持っている方がこぞって造作キッチンを採用しています。今回は造作キッチンの魅力を深堀すべく、様々な造作キッチンの施工例を紹介します。
-
失敗しないマイホーム
2025.02.04
共働き時代の新しい家づくり。家事を楽しむ『ともかじ』のキッチン
ひとりに家事が集中してしまうのではなく、家族が家事を“自分ごと”ととらえ、家事の時間をコミュニケーションの時間に変えてしまう家をご紹介します!今回はキッチン編。夫婦、親子で一緒に家事を楽しむ家の設計のポイントを、専門家へのインタビューを交えてわかりやすくレクチャー。
-
整理収納
2024.11.22
プロが教える、キッチン下収納特集
お鍋にフライパン、油や調味料、菜箸などのアイテムや洗剤など、調理や掃除で使うアイテムはたくさん!でも、キッチン下のどこに収納すると使い勝手がいいのか悩みますよね? 使いやすいキッチンにするには整理とスペースを活用した仕組みづくりが必要です。キッチン収納のコツをまとめました。
-
失敗しないマイホーム
2024.01.29
IHと食洗機はここまで進化!パナソニックの最新キッチンを体験
ご紹介するのは、大阪市中央区のパナソニックのショウルームの最新キッチン。IH、食洗機、換気扇にまで搭載された多くの工夫とアイデアを体験してきました!
-
整理収納
2023.12.13
コンロ下とシンク下に収納するものは違う!分け方とキッチン収納の基本
今回は、悩みの多いキッチンの「コンロ下」と「シンク下」に的を絞り、使いやすい収納の基本ルールを説明していきます。
-
整理収納
2023.11.10
パントリーがスッキリ!使用頻度で分ける最適な収納ルール
パントリーに収納ルールを決めて上手に活用すると出しっぱなしがなくなりキッチンがスッキリします。また、買い物の失敗も減り、お料理も楽しく捗ること間違いなしです。今回は、その収納ルールについてお伝えします。
-
整理収納
2023.07.06
無印の新商品!冷蔵庫内整理トレーを使った冷蔵庫スッキリ収納術
無印良品の新商品「冷蔵庫内整理トレー」を使って、家族みんなが分かりやすく使いやすく、スッキリできる収納の仕組みを作りましょう。
-
おしゃれな家づくり
2023.06.05
時代とともに変化する日本のキッチン。令和は、インテリア性と効率化の追求へ
キッチンと食卓のレイアウトは時代とともに驚くほど進化し、間取りもかなり変わってきています。昭和・平成・令和時代のキッチンと食卓の関係をひも解き、人気の間取りの理由を探っていきましょう。
-
おしゃれな家づくり
2022.08.08
おしゃれで価格にも手が届く!オールステンレスのおすすめキッチン
インテリアコーディネーター久保さんがこだわり派におすすめする、株式会社サンワカンパニーが企画開発したおしゃれで機能的ステンレス素材のシステムキッチンをご紹介します。