新着記事一覧
-
らしさのある家
2023.11.22
大阪と和歌山。波の音を聞きながら、オンとオフを楽しむ自由な2拠点生活
矢部達也さん(建築家)と矢部仁見さん(大学教授)ご夫妻の和歌山にあるセカンドハウスにお邪魔しました。
-
上手に暮らす
2023.11.17
夕飯何しよう…で悩まない、献立作りのコツ!時短・節約もできる
あらかじめ献立を決めておく方が実は節約にもつながり、家事も時短できることをご存じですか?今回は献立を立てるメリットと簡単な献立の作り方をお伝えいたします。
-
上手に暮らす
2023.11.15
【ガーデニング】秋に楽しめる、お花の種類と寄せ植え方法
今回は、植物が大好きなガーデニングのプロに、秋に楽しめるお花とおすすめの植え方について伺って来ました。
-
整理収納
2023.11.10
パントリーがスッキリ!使用頻度で分ける最適な収納ルール
パントリーに収納ルールを決めて上手に活用すると出しっぱなしがなくなりキッチンがスッキリします。また、買い物の失敗も減り、お料理も楽しく捗ること間違いなしです。今回は、その収納ルールについてお伝えします。
-
失敗しないマイホーム
2023.11.08
新築住宅の「和室」は必要?いる派・いらない派の意見
和室をつくるか、それともすべて洋室にするか。その選択で悩まれている方はとっても多いですね。ぜひこの記事の意見を参考に、和室の必要性を検討してみてください。
-
上手に暮らす
2023.11.02
「大掃除は年末にする」は思い込み!年末ラクに過ごすためのお掃除リスト
「来年こそは、余裕をもって掃除して家族とゆっくり年末を過ごしたい…」と毎年思っている方に、家事のプロの視点から大掃除に追われず、家がキレイな状態で年末を迎える方法をお伝えします。
-
DIY
2023.10.31
片手でラクに固定!DIYの普段使いにはラチェット式バークランプがおすすめ
材料を固定させる工具・クランプにはたくさんの種類がありますが、普段使いに便利なクランプ「ラチェット式バークランプ」についてご紹介します。
-
おしゃれな家づくり
2023.10.27
トイレがおしゃれになる!おすすめのペンダントライト【コイズミ/オーデリック】
おしゃれなトイレにしたいなら、ぜひとも照明にはこだわりたいところ。トイレにおすすめの照明と、選ぶ時のポイントなどをお伝えします。
-
おしゃれな家づくり
2023.10.24
無印良品に囲まれたリノベーションの相談が可能。無印良品 グランフロント大阪がリニューアル!
今回は、新しくなった無印良品 グランフロント大阪の魅力をレポートします。
これを読むと今週末は無印良品へ行きたくなるかもしれませんよ〜。 -
上手に暮らす
2023.10.18
家事代行のプロが伝授!時短料理のコツはアレンジにあり
家事のなかでも特に料理は、体に直結する大切な家事です。
家族のため、自分のためにも、できるだけ時間をかけずに豊かな食卓にしたいですよね。